取れなくなった取っ手の取れるティファールの取っ手を取れるようにした

ティファール
Tips

(旧ブログから移行しました。)

取っ手の取れるティファールの取っ手が取れなくなったのが約 1 年前。遂に取っ手を解き放つ時がやってきました。

1. なぜ取っ手が取れなくなったのか

ティファールの取っ手は、取っ手に付いているスイッチによって着脱が可能です。その日は餃子を焼いていました。当時はフライパンの蓋を持っておらず、うまいことアルミホイルを被せて餃子を蒸していました。

しかし、所詮は急造の蓋。蓋が甘い箇所からアッツアツの蒸気がこぼれてしまいました。

その蒸気は取っ手部分に直撃。樹脂でできた取っ手部分は溶けてしまいました。スイッチ部分は溶けた状態で固まってしまい、押すことができません。着脱ができなくなってしまいました。

取っ手を取らないティファールとして1年間やってきたのですが、どうにも諦めきれずにトライし、外すことができました!同じような境遇に遭われてしまった方のお役に立てれば幸いです!!

2. 取り外す

さすがは大ヒット商品ティファール。緊急脱出装置が付いていました。

取っ手の裏のくぼみの部分にマイナスドライバーを差し込み、てこの原理で蓋を外すことができます。

蓋を外すことで、取っ手をつけるときに使用するレバー的なものが自由になります。

入っている状態なので、これを引っ張ります。これで外せそうだなと思っていたのですがなかなか外れず、もう無理かと諦めかけました。

最初に外した蓋をよくみてみると小さなバネが。これを引っ張ってやると取っ手が緩みまして

(ここのバネの写真撮る前に処分しちゃいました...泣)バネを取っ手の先端に向かって伸ばしてやってください...!!

無事に取ることができました!取っ手が付いていた部分は頑固な油汚れが...試行錯誤の時間も含めて約 40 分の戦いでした。

3. 新しい取っ手を購入

無理やり取った取っ手を再度使用するのは難しそうです。新しく購入することにしました。近所の島忠で購入してきました。お値段は 2,000 円ほど。 Big Camera

しかもどうやら 1 年前のものからかなり改良が加えられているそう!なんでも、取っ手をつけた時のぐらつきが軽減されているようです。確かに以前はグラグラしていたなあ!これからの料理がさらに楽しくなりそうです!

4. さいごに

ティファールの取り扱い説明書に「あんまり熱いと取っ手が溶けちゃうから気をつけてね!」ってべっっっこり書いてありました!お持ちの方、ぜひ気をつけてください。

ティファールのフライパンやお鍋は洗いやすく焦げ付きしにくく、ものすごく重宝しています。もう取っ手を溶かさないようにしよう...

もしやっちまったらこの記事を読んで取っ手を外しちゃってください!

取っ手が取れないティファールで最後に作ったチャーシュー!

rh
I'm a little developer for people, education, society, world